野村証元社員が詐欺容疑で逮捕、顧客から1000万円詐取-副社長が謝罪
記事を要約すると以下のとおり。
野村証券は6日、元社員が2024年1月に発生した詐欺容疑で警視庁に逮捕されたと発表した。昨年3月末以降に同証からグループ会社に出向し、同6月末に自己都合で退職した。 警視庁の発表によると、張容疑者は24年1月22日から23日にかけて東京都中野区の70代女性に対して、社員向けの積立金制度があり、「年2%の利率をつけて返済できる。」 野村証を巡っては、社員による不祥事が相次いでいる。 強殺未遂事件を受けた経営陣に対する追加の処分は検討していない。対応策の策定後、顧客への聞き取り調査などから、強殺未遂事件と今回の詐欺容疑での案件以外についての不祥事が相次いでいることについて飯山副社長は「原因というのはなかなか難しい」と説明。 親会社である野村ホールディングス(HD)の北村巧財務統括責任者(CFO)は今月5日のアナリスト、マイケル・マクダッド氏は、前日発表した好決算を受けて一時前日比8%高の1080円と約16年ぶりの高値を付けた。元社員の逮捕が報じられた後の午後の取引では上げ幅を縮小し、同3.8%高の1037.5円で取引を終えた。
[紹介元] ブルームバーグ マーケットニュース 野村証元社員が詐欺容疑で逮捕、顧客から1000万円詐取-副社長が謝罪